SSブログ

便秘を治すことは可能なのか? [便秘解消]

便秘で悩む人はほとんどが女性です。

何故、女性なのか?
ということで、いろいろ原因が挙げられていますが、その中でも多いのは
生理周期に伴うホルモンの変動にあると言われています。


でも、良く考えてみると、便秘でない人も何割かは存在します。
つまり、改善出来ている人も存在するということです。


そういう人と便秘がちな人との違いはどこにあるのか?


この1年半ほど、このブログや便秘のサイトを作ったりしながらいろいろ
調べてきました。


その結果、わかったことは便秘の原因はホルモンとか食物繊維にだけ
原因があるのではなく複合的なものだと言うことです。


ホルモンバランスの崩れる原因の大元はストレスと食事です。
特にストレスは食習慣を変えてしまうことがあります。


それまで、食べていた物とは違うも食べ物を偏って食べたり、
特に野菜の量が少なかったりします。


そういう意味ではダイエットなども食習慣の変化を招き、体内ホルモンの
バランスを崩していく元になります。


反対に、3食きちんとバランスの取れた(野菜、魚、肉類の組合せ)
食事をしていれば、ほとんど便秘になることは無いだろうと思います。



ところが、便意になる人に限って、食事はカップラーメンで済ませたり、パン、牛乳
だけとか、ひどい人になるとサプリメントだけ飲んで1食分終わりなんて人もいます。


こんな食生活を続けていたら便秘にならないはずはありません。


少なくとも、ある程度のカサがないと腸のぜん動運動が起きないからです。



そして、もうひとつは「トイレを我慢してしまう」ということです。


このトイレを我慢してしまうことは正常なサイクルを大きく崩してしまうので、はっきり
申し上げて、2回我慢すると次は出なくなります。


正確には「出なくなる」ではなく、「便意がなくなる」です。


ほぼ、この2つが便秘になる大きなきっかけです。


この2つのいずれか、あるいは重なった時に便秘になり始め、次第に回数が減り
症状が重くなって行きます。


特に、トイレの我慢が良くないですね。


一回、我慢して出なくなると、いくら食事の工夫をしてもダメになりますから。


何故なんでしょうかね?


それは、腸管は便をため込むことが出来る構造になっていて、便がたまると
腸管が太くなって、どんどんため込むことが出来る構造になっているからです。


大腸の下の部分辺りに便が動いた時の信号をキャッチしてトイレに行く時間だよ
と教えてくれるんですが、たまってくると便が動かず、上からどんどん押しつぶ
されてたまり、動かなくなってしまうので、よけい便意がなくなってしまいます。


この場合には、トイレで頑張って出すしか手がないようです。
出来ればお腹にチカラを入れるか、手で圧迫するか、さするかなどして
何とか出すことです。


このお腹にチカラを入れた時に腸管がしぼんで(腸管は筋肉でできているので
柔軟性があり、しぼみます)押し出せます。しかし、女性の多くは腹筋が弱いので
便の硬さと量に負けてしまうので、なかなか容易ではないのです。


ハッキリ言えば、我慢しないことです。
もっとも、ストレスが原因で便意が無くなることもあります。


どちらにしても、朝必ずトイレに行く習慣をつけましょう。



次回は、そのような便秘のサプリメントを利用した改善の方法です。


参考サイト
便秘サプリメントランキング

便秘の薬について [便秘薬]

基本的に便秘は気分が不快にならなければ特別大変な病気と考えなくても
よさそうです。もっとも不快感には個人差がありますので、特に女性は気にする
ことが多いと思います。


しかし、便秘にも放置すると命にかかわるものと、そうでないものがあります。

便やガスが出ないというのが一番危険で、腸管の一部が閉塞(詰まって)して
いる可能性があります。そのほか、ぐずったり、だんだんと便が出にくくなる、
便が細い、下痢と便秘を繰り返すなどの症状が顕著な場合には大腸がんなど
の可能性もありmすので、受信が必要です。


それ以外の便秘では以前書いたように繊維性の食事が不足やストレス、
不規則な排便習慣、腸管運動を鈍らせる薬剤(降圧剤や安定剤)などで
起きます。


「便が出ない」という人の中に、下痢で便が柔らかくなり、出そうで出ないのを
便秘と勘違いしている人もいます。間違わないようにしましょう。

-----------------------------------------------------------
便秘に比較的安全な薬剤
-----------------------------------------------------------
■ 酸化マグネシウム
■ バルコーゼ
■ リズムラン

-----------------------------------------------------------
便秘に使用してはいけないもの
-----------------------------------------------------------
■ センノサイド、センアリド、ソルダナ、ネチラック
■ アローゼン、セリナリート、アロセンド、ビムロ
■ アジャスト、ヨーデルS

-----------------------------------------------------------
絶対に使用してはいけないもの
-----------------------------------------------------------
■ テレミンソフト、コーラック
■ ピゴダルム、チャルドール、ピコベン、スナイリン、ラキソペロン
  かなり強い刺激作用があるので、使用していると腸管が麻痺してきて
  習慣性になり、最後には出なくなる


おそらく、この中の何個かは使用した経験があると思いますが、薬は毒薬を
濃度を薄めて使用しているのにすぎませんので、注意した方が良いです。


1週間ほどで実感!毎朝スッキリ楽々!
ニューヨーク最高賞受賞の『生きた乳酸菌』


タグ:便秘薬
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

運動による便秘解消法 [便秘解消]

便秘で困っている方が軽い運動をすることで解消したというケースが
かなり多く見られます。


これは日本人に多い機能性便秘が運動によって改善したからなのです。
機能性便秘というのは便秘の種類で説明したように、腸の運動能力が低下したものです。

その中でも弛緩性便秘と言われる腸がだら~んとなってしまった状態です。
このような場合でも軽い運動を行い、腸を刺激してあげると、また元のように
戻ることになります。


但し、下剤を使用している方やかなり長期にわたって便秘が続いている
方は腸が著しく弱ってしまっている可能性があるので、下剤を中止し、
辛抱強く運動を続けないと効果が出ないことがあります。


この方法の利点は運動の仕方で、腹筋も鍛えられるので、腸を動かす
力も同時に付き、排便が楽になる利点があります。


このやり方を紹介したビデオを無料で紹介しているサイトがありましたので
ぜひ参考にしてみてください。

トレーニングの動画はこちらから
便秘解消のためのお腹のトレーニング


全部で5種類のハラトレがありますが、自宅で簡単に出来る運動ですのでおすすめします。





便秘に黒ゴマとおから、さらにダイエット効果も [便秘解消]

便秘に悩んでいる人にひとつの解消法を

女性の悩みとして、便秘、肥満、婦人病、骨粗鬆症などが多いと思います。
毎日、少量を取るだけでこれらの悩みを解決出来て、なおかつ糖尿病などの
生活習慣病の改善も出来てしまう方法があります。


これが、黒ゴマとおからをブレンドした「黒ゴマおから」です。
この2つは日本古来から伝わる代表的な栄養食品です。

ゴマの成分と効能

黒ゴマとおからの食物繊維は便秘解消に大変役立ち、特におからの食物
繊維はゴボウと違いやわらかいので消化器にもやさしいのです。

また、おからには穴が多く、空気を多く含んでいます。これが腸内では酸素を
好む腸内細菌、特に乳酸菌を良く育て、酸素が嫌いな悪玉菌を減らします。

さらに、黒ゴマおからは栄養豊富でありながら、胃に入った時に大きく膨らむ
ので、満腹感が得られます。約6倍に膨らむとされています。

健康食品で有名なイサゴールは20倍に膨らむことで知られています。


そして、栄養豊富なので、ダイエットなどで食事制限した時に起きやすい
栄養不良を助けるの補助食品として大変有効です。もちろん同時に便秘も
解消します。


黒ゴマおからには、ホルモンバランスを整えるイソフラボンが豊富に入ってます。
そのため、女性が加齢に伴っておきてくる女性ホルモンの減少を補うことが出来
更年期障害、骨粗鬆症などの改善に働き、若い女性でも生理不順や生理痛に
効果があります。



「黒ゴマおから」以外に
急に胸をしめつけられドキドキする。
手足が冷たくて夜寝付けない。
肌がくすんで潤いがなくなって来ている。
フラフラして天井が回る。


などの更年期障害にお悩みの方には「ちえの輪卵油」がおすすめです。
卵の高級脂肪酸が血流を改善して、さまざまな体調不良を改善します。

特に冷え性は万病の元であり、この状態が長く続くと、体内の代謝が
落ちてきますので、風邪を引きやすい、立ちくらみがする、膀胱炎に
なりやすい、リウマチ症状の悪化などの原因となり、体力も衰えて来ます。

このような方には酵素ドリンクが最適です。
身体のバランスはホルモン代謝がコントロールしていますが、野菜や果物
などが少ない食生活だと、どうしても女性の体に必要なミネラルや酵素が
不足してきますので、更年期障害のような症状になります。

こうした場合には、酵素を補うドリンクがオススメです。

詳しくは下記から。




おからは、豆腐を作った際に豆乳を搾り取ったカスです。
そのため、大豆の良質なたんぱく質と栄養がぎっしり詰まっています。

おからには、良質なたんぱく質と食物繊維が豊富で、大豆特有の有効成分が
多く含まれてています。

「黒ゴマおから」の便秘解消効果


ゴマにはサントリー製薬でも有名なセサミンが含まれているだけでなく、脂質、
たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルをバランス良く含んでいる総合栄養
食材です。もしかしたら、リポビタンDを飲むよりゴマを少々毎日の食生活に
取り入れた方がはるかに効果が高いと思います。


特に脂質としてはリノール酸が50%含まれていて、コレステロールを減らし、
高血圧、動脈硬化の予防・改善に役立ちます。リノール酸はごま油の他に
紅花油(サフラワー油)やコーン油に多く含まれているので覚えておくと良い
でしょう。


体内でアラキドン酸kらプロスタグランジンなどの生理活性物質に変化して
体内の代謝を活発にしてくれます。このほか、髪のパサつきを抑え、抜け毛の
防止などにも役立ちます。ただし、過剰に摂りすぎるとアレルギー症状を悪化
させたり、大腸癌のリスクを高めたりしますので、適度にしましょう。この点では
ゴマを少量摂るのは大変良い方法です。


ゴマには白ごま、黄(金)ゴマ、黒ゴマがありますが、黒ゴマが栄養バランスの
上で優れています。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘度チェック [便秘度]

便秘度チェックをしてみましょう。

あなたの便秘度はどれくらいでしょうか?


1.トイレでの状況

□ 排便で時間がかかる

□ 硬くてコロコロした便が出る

□ 力まないと出ない

□ 排便が週3日以上ないことがある

□ お腹が張る


2.生活習慣・体調など

□ 忙しくて、ついトイレを我慢することがある

□ おならが臭く、良く出る

□ 食欲がない

□ 肌荒れ、にきび、吹き出物があって、治りにくい

□ 吐く息がおなら臭いと思うことがある

□ 朝食を摂らないで済ませることが多い

□ お菓子とかスナック類を良く食べる

□ 一日の野菜の量が少ない

□ 水分を摂る量が比較的少ない

□ 旅行や出張ではトイレに行かないことがことがある

□ 長時間椅子に座りっぱなしである

□ 会社やご近所との関係でストレスが多い

□ 最近特に疲れやすく、疲労が溜まっている

□ 生活が不規則な日が続くことが多い

□ 運動不足である

□ 肩こり、めまいなどの体調不良が気になる


3.これまでの経験的なもの

□ 痔病がある

□ 多産の経験がある

□ 食事量を減らすダイエットをしたことがある

□ 下剤を使用することが多い

□ 高齢で体力が衰えている

□ 以前便秘で浣腸に頼ったことが何度もある


以上の項目をチェックして、5個以上あれば便秘症の疑いが濃厚です。



☆最高賞受賞☆ヨーグルトの5倍以上の乳酸菌!



タグ:便秘度
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘の種類 [便秘の種類]

便秘は大きく分けて、2つに分類されるようです。
それは

1.器質性便秘
2.機能性便秘

この2つです。

器質性というのは物理的な原因で起こるものを言います。
つまり、極端な話し、腸管の一部が詰まっているような通過障害が起きているケースです。

機能性というのは、排便させるためのメカニズムとしての機能が損なわれている場合です。
一般的に自律神経が正常に働いてない場合を指します。


-------------------------------------------------------------------
1.器質性便秘
-------------------------------------------------------------------
器質性便秘というのは大腸の形の異常や、傷を伴う病気がもとで起こる便秘のことです。

たとえば虫垂炎などの手術のあとで腸が癒着したり炎症を起こしたりして閉塞したような
場合とか、巨大結腸症のように腸の長さや大きさに異常があったりした場合や腫瘍などで
腸管の中が狭くなった場合に起こる便秘です。
このような便秘の場合はサプリメントとか浣腸などで治るものではないので、おかしいと
感じたら医師の診察と治療を受けることが必要です。

-------------------------------------------------------------------
2.機能性便秘
-------------------------------------------------------------------
これは大きく分けて
a.弛緩性(しかんせい)便秘
b.痙攣性(けいれんせい)便秘
c.直腸性便秘
d.食事性便秘

この4つに分けられます。


a. 弛緩性便秘
******************************************************************
健康な腸というのはある一定のリズムと運動を繰り返していて、便を押し出すように
動いています。ところが、便秘が続いたり、運動能力の低下などで腹筋が弱くなった
りした場合、腸の運動が鈍くなり、反応性も次第に落ちてきます。そのため、腸管内
の内容物の移動がなくなり便秘になります。日本人の多くはこの弛緩性便秘だと言
われています。


b.痙攣性便秘
******************************************************************
ストレスなどが重なった結果、自律神経のバランスが崩れ、腸管神経が緊張し、痙攣
したような状態になり、内容物が停滞するような状態を言います。
腸の下の方で詰まった感じになり、腸の上の部分では食べた物がどんどん移動して
来るので、お腹が張ったような感じになります。不快感や痛みなどがあり、排便しても
少量しか出ないことが多く、すっきりしない感じが残ります。
このようにストレスで大腸が痙攣した場合には男性では下痢が多く、女性では便秘に
近い症状になるようで、便も兎の糞のようにコロコロしたものになります。


c.直腸性便秘
******************************************************************
便は直腸に達すると、直腸が刺激されて便意が起こります。
ところが、この便意を我慢したり、トイレに行く時間をずらしたりすることが重なると、
次第に直腸に便が到達しても便意が起きなくなります。ようするに鈍くなっている
のです。このタイプを直腸性便秘または習慣性便秘と言います。


d.食事性便秘
******************************************************************
ポテトチップスやカップラーメン、スナック菓子などでお腹いっぱいになったと錯覚
しても、実際にはほとんど炭水化物のため、胃・小腸通過後にかさがほとんどない
ので、小腸が通過したと思わないので、刺激がなく便意が起きにくくなります。
朝食抜きやダイエットなどでも起こります。


以上です。みなさんの便秘がどれに相当するか考えてみましょう。

スッキリ!美人を目指そう♪40種類の善玉菌が生きたまま届く!


タグ:便秘の種類
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘の改善 [便秘解消]

便秘を解消するためにサプリメントを何個か消化してきましたが、今回はサプリメントに
頼らない便秘解消法です。

便秘を解消する方法は、ずばり下の3つです。

1)生活習慣の改善
2)食生活の改善

------------------------------------------------------------------
1)生活習慣の改善
------------------------------------------------------------------

a)排便週間は大事
朝起きた時に腸の運動が促されます。そのため、朝トイレに行くことが多いのです。
そして、朝食を摂ることで、腸の運動が刺激され、さらに促進されます。

このようなことから、朝食抜きの生活はそれだけで、便秘に足を一歩踏み入れています。
そのため、きちんと朝食を摂って、15~30分後に排便をする習慣づけをすると身体が
朝の時点で自然に反応するので、便秘になりにくくなります。

b)軽めの運動が良い刺激となる
運動することで、腸の運動が活発になり、食物が腸の中を移動しやすくなります。
そのため、腹筋運動や腰回し体操などが効果的です。特に女性の場合は腹筋が
弱いことから腹圧を十分かけられず、排便困難となることが多いので腹筋運動は
排便を楽にさせます。

c)便意を我慢しない
便を出したい時に我慢を繰り返していると、直腸と結腸の反応がだんだんと鈍くなって
来ます。従って便意をもよおさなくなって行きます。神経が鈍くなるばかりか、腸内の
便の移動も鈍くなって来ますので、便意が起きづらくなって来ます。

d)ストレスが一番良くない
みなさんは旅行先や出張で便意が生じないという方がいらっしゃいませんか?
この原因はストレスです。環境が変化し、身体がある一種のストレスにさらされた
状態になります。このため、便意がおきにくくなります。
ストレスは自律神経のバランスを乱すので、腸の動きが平滑に行かなくなるからです。
また、あまり便秘を気にしすぎることもストレスの元になりますから、気長に構える柔軟
さも必要です。

------------------------------------------------------------------
2)食生活の改善
------------------------------------------------------------------
a)規則正しい食事を摂る
朝・昼・晩と規則正しい食事をすることで、腸の運動がスムーズになり、食事を摂る
ことで腸が刺激され便意を起こすきっかけにもなりますので、食事はきちんと規則正
しく摂ることが大切です。

b)過剰な水分の摂取
水分が少ないことも問題ですが、摂りすぎると、身体の防衛本能から腸管からの
水分を一気に吸収してしまいます。その時に今摂ったばかりの胃の水分を吸収
するだけなら良いのですが、同時に便の溜まっている腸管の水分も吸収してし
まうので要注意です。

c)食物繊維を十分摂る
食物繊維は腸管内を通過した時に腸壁をこすった時に便意が起きます。
そのため、食物繊維が少ないと、便のかさが少ないので、腸管をこすりません。
特にスナック、お菓子などは炭水化物なのでいくら食べてもかさにならないので
芋類、豆類、野菜類を多く摂ることが重要です。良く女性のみなさんが好んで
食べるレタスは9割が水分なので全く効果がありません。

d)ビフィズ菌を十分摂る
人間の腸内には約100種類、100兆個の細菌が住んでいます。この細菌の中には
有害なガスを産生する悪玉菌と良い働きをする善玉菌がいて、ビフィズ菌は善玉
菌のほうです。このビフィズ菌が有機酸を産生し、この有機酸が腸のぜん動運動を
刺激します。また、ビタミンBなども合成する働きを持っています。このビタミンBは
吸収されて皮膚の再生力を助けるために肌がすべすべして来ます。

e)オリゴ糖の摂取
オリゴ糖は今もっとも注目されている糖で、その働きが再評価されています。
わずかな量でも腸内のビフィズ菌を大きく育てる働きがあり、途中で吸収されず
ほとんど大腸まで届きます。


以上です。

ドリンクタイプで飲みやすい人気のサプリメントです。
ぜひ、お試しを・・・。



------------------------------------------------------------------

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

サラシアによる便秘対策効果 [便秘解消]




便秘に悩む方への記事をいろいろと書いて来ましたが、今日は「サラシア」
という、インドに伝わる便秘解消のための薬用植物です。



このサラシアは便秘だけでなく、糖尿病や肥満の敵である糖分を分解する
酵素の働きを抑え、血糖値を下げる働きをすることで最近注目されています。


それでは、何故、サラシアで便秘が改善されるのでしょうか?

基本はこれまでの説明と同じです。
その作用が異なるだけです。


便秘を解消する基本は”腸内の乳酸菌を育てる
この一言に尽きます。決して過言ではないでしょう。


先日、薬剤師をしている友人からおもしろい話を聞きました。

薬局に来る人で「便秘で悩んでいる人」はかなり多いそうです。
その中で、1ヶ月に1回程度しかトイレに行かないという方がおられて
本人が苦しくて脂汗が出そうなくらいと言っていたそうです。


それでも、出ないそうで困っているとは言っていたそうですが
どうしてるんでしょうかね?


私が、その1回に出る量は大変な量じゃないのかね?と
聞きましたが、さすがにそこまでは聞けなかったそうです。


ネットでも便秘で死亡した女性の話がありましたが、この方は死亡
する1週間前までは普通と変わらない生活をしていたそうです。

しかし、死亡1週間前くらいからお腹がパンパンに張った状態になり
妊娠している女性と同じくらいだったようです。


直腸にはコンクリートのように固まったうんちが見られ、腸内には
7kg近いうんちが貯まっていたということです。


おそらく、死亡した原因はうんちではなく腸内で発生した大量の
ガスでしょう。メタンガスなどの有害なガスが大量に発生し、それが
詰まって出なかったので、強烈な腹痛や嘔吐などのショックから
死亡したようです。この方は病院を受診されておらず、死亡当時には
周囲に誰もおらず、助けを求めることも出来なかったようです。


さすがに、ここまで至る人はないと思いますが、便秘がつづいて、
おならが出なくなるようなら危ない兆候ですね。
みなさんも気をつけた方が良いでしょう。


話を元に戻しますが、先ほどの1ヶ月に1回しかトイレに行かない女性
のお腹はどうなっているんでしょうね?
友人の薬剤師さんいわく「お腹も張ってないのでお腹の中で吸収
されてんじゃないの?」と言ってました。


しかし、便秘も何日もつづくと不安になって来ますよね。


大夫話が脱線してしまいましたが、このサラシアは先ほどの腸内で
分解を抑制した糖類が、実は腸管内で小腸まで届き、乳酸菌のエサに
なる効果があります。


乳酸菌を育てる方法として、以前北の大地の天然オリゴ糖でも紹介しましたが
オリゴ糖という糖を飲んで乳酸菌を育てるものと同じです。


オリゴ糖もカロリーが少ないので、結果として糖尿病の方でも安心して
召し上がれるという利点がありましたが、サラシアの場合は糖を吸収
させないことから血糖値が下がる効果もあります。


また、これにキトサンなどが添加されているため、脂肪の吸収も抑えられ
高脂血症の予防にもなる優れた健康食品です。


是非、一度検討してみてください。

詳しくはこちらから

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

いろいろな方法を試しても便秘が解消しない原因のひとつとは? [便秘の原因]

便秘とは何と厄介なものなのだろうかと思います。

便秘で悩まないようにする最も最大の方法は食べないことです。
食べなければ出るものもない。


当たり前すぎて、誰も出来ない方法ですね。


私たちはエネルギーを食物でしか摂れないため、避けては通れない
過程です。食べないと生きていけないのですから。


腸内では乳酸菌が最も便秘に有効的な働きをしているのですが、
どうしても当たり前のことなので、薬で治せればそれに超したことは無
いのだが、便秘薬は一回使用すると、使わないと排便できない体にな
ってしまいます。


浣腸も同じ原理ですから、同じように習慣性になります。


便秘薬は本来毒薬を薄めて下剤として使っていることと同じですので、
使用回数が増えていくと、次第に腸間膜が肥厚してきて疲弊し効かな
くなります。


そのため、安全な方法としてオリゴ糖なんかを勧めるのですが、これは
人により効果がある場合と無い場合がります。


何故、人によって効かないことがあるのでしょうか?

それは、恐らく腸管内に存在する乳酸菌が少ないか、あっても活動を抑制
されているため、オリゴ糖というエサを与えても増えないのだろうと思いました。


その理由は、ぬか漬けです。
昔の人は地方ではぬか漬け、こうじ漬け、味噌漬け、しょうゆ漬けなどの
方法で大根、なす、きゅうり、かぶなどを漬けて食べていました。

そのせいでしょうか?
昔の人にあまり便秘症の人はいませんでした。


漬け物から摂る乳酸菌が十分あるので、腸管内で乳酸菌が働き、便がゆるく
なる結果便秘に徳仁が少ないのです。


オリゴ糖を試した方がいました。その方はあまり効果がありませんでしたが、
ある日、薬局でヤクルトBLという乳酸菌パウダーのようなものを購入し、1日
2回それをオリゴ糖と一緒に摂るようにしたそうです。


そうしたら、次の日から効果覿面、一発で治ったという話がありました。


これからも分かるように乳酸菌とオリゴ糖があって初めて最大限の効果を
発揮するのです。



要するに、今私たちが食べている食品にはほとんど防腐剤が転嫁されていて
これが乳酸菌を殺してしまっているため、便秘に成りやすいということです。


また、乳酸菌は土壌の中に多くいて、生野菜を食べると一緒に摂れるのですが
あまり野菜を食べなくなりましたし、水耕栽培などで作られたら、ほとんど
野菜のカスを食っているようなものです。


また、野菜には必要な酵素類も多く含まれていますので、私たちの身体は
消化酵素不足になっていて、これだけでも腸管の働きが弱くなっています。


この場合は毎日酵素などの酵素ドリンクで補うのが良いでしょう。


いずれにしても私たちには酵素や乳酸菌が不足しているようです。


カルピス、乳酸菌飲料「カルピス 国産白桃」を期間限定発売
小林製薬、乳酸菌栄養補助食品「蜂の子EX」を通販限定発売


このように製薬各社が乳酸菌の重要性に気付いたようで、今年に入ってから
相次いで乳酸菌商品を開発し販売を始めています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

リピート率88%の乳酸菌革命 [便秘サプリメント]

スッキリ!美人を目指そう♪40種類の善玉菌が生きたまま届く!


便秘に乳酸菌が大変効果的であることは、多くの方が知っています。

それで、ヨーグルトを飲んでみたけれど変わらない。
ヤクルト飲んでも同じ。


何故でしょうか?


乳酸菌が胃液の酸に弱いということを知っていますか?

そうです。ヨーグルトに含まれる乳酸菌のほとんどは胃で死滅してしまい
乳酸菌の活動する場である小腸や大腸まで届きません。


そこで、ノーベル賞候補にもなった小牧医学博士は考えました。

どうにかして、この乳酸菌を腸まで届くように出来ないだろうか?
もし、届かないにしても乳酸菌が増える環境を作れないだろうか?


このように考えて、出来たのが「小牧原液」というものでした。



小牧原液というのは16種類の24種類の乳酸菌と酵母菌が入っています。
そして、乳酸菌だけでもヨーグルトの5倍以上です。


この乳酸菌に特に秘密があります。
それは胞子を持った乳酸菌だということです。


良く、カビは環境が悪くなると胞子という形に変化します。
この胞子は厳寒や高熱でも壊れない固い殻を作り、カビを守ります。


だから、夏場に湿度が高くなると、胞子の殻を破って、回りの水分を
吸収して大繁殖するのです。


これを応用して乳酸菌に固い殻を作らせ、胃で消化されないようにして
腸まで届くようにしたものです。


小牧博士はこれで世界EXPOの食品部門で見事にグランプリを取りました。


これを製品化したのが「乳酸菌革命 Super」です。


ダイレクトに腸まで届くので、朝からすっきり快適な日々が送れます。
なんと言っても、その効果を高いリピート率が証明しています。


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
スッキリ!美人を目指そう♪40種類の善玉菌が生きたまま届く!


タグ:乳酸菌革命

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。