SSブログ
便秘の原因 ブログトップ

便秘と保存料の関係 [便秘の原因]

便秘になる原因として食品添加物の保存料があげられると思います。
食品添加物として認められている保存料には

☆安息香酸、安息香酸ナトリウム(安息香酸Na)

 エゴノキ科アンソクコウノキの樹脂にも含まれますが、現在は化学的に合成されています。水によく溶け、各種の微生物に対して増殖を抑制する効果があります。食品のpHが低い(酸性が強い)ほど効力が増大します。

 使用対象食品:キャビア、マーガリン、清涼飲料水、シロップ、しょう油。安息香酸ナトリウムについては、菓子製造用の果実ペースト及び果汁にも使用できます。

☆しらこたん白抽出物(しらこたん白、しらこ分解物、プロタミン、核蛋白)

 サケ科サケの精巣(しらこ)の中にあるプロタミンやヒストンという特殊なタンパク質を取り出したものです。ネト(微生物が増えることによって生じるネバネバ)の発生を遅くする効果があります。

 使用対象食品:一般食品、特にデンプン系の食品、魚肉ねり製品、調味料など。中でも、魚肉ねり製品に使用した場合、弾力増強効果や塩味を和らげる塩なれ効果もあります。

☆ソルビン酸、ソルビン酸カリウム(ソルビン酸K)

 ナナカマドの未成熟果汁中に存在するため、「ソルビン酸」の名はこのナナカマドの学名 Sorbus commixta から付けられました。現在は、化学的合成品が使用されています。抗菌力はあまり強力ではありませんが、水によく溶け、カビ、酵母、細菌と幅広い効き方をするため、さまざまな食品に用いられています。

 使用対象食品:チーズ、魚肉ねり製品、食肉製品、魚介乾製品、つくだ煮、煮豆、しょう油漬、こうじ漬など

☆プロピオン酸、プロピオン酸カルシウム(プロピオン酸Ca)、プロピオン酸ナトリウム(プロピオン酸Na)

 自然界にも微生物の代謝産物として存在し、みそ、しょう油、パン生地、ぶどう酒、チーズなどの発酵食品に含まれています。カビや芽胞菌(耐熱性の細胞を作る細菌)の発育を阻止しますが、パンの発酵などに用いられる酵母にはあまり影響を及ぼさないことが特徴です。

 使用対象食品:チーズ、パン、洋菓子など

☆ポリリジン(ε-ポリリジン)

放線菌という細菌の一種の培養液を精製して得られます。成分は、必須アミノ酸の一種であるL-リジンが鎖状に繋がったε-ポリリジンという物質です。ほとんどの細菌、酵母に対して有効ですが、カビにはあまり効果がありません。

これだけあるわけですが、ほとんどの食品に使われていると考えて間違いないでしょう。
この中でも、一番お目にかかるのはソルビン酸、ソルビン酸カリウム(ソルビン酸Kで別名
ソルビットとも書かれています。これはもすごく強力な防カビ剤で酵母や乳酸菌すら殺して
しまうものです。


そのため、これが多く入っている食品を食べると便秘になります。
私も先日、ミジ(田舎の山菜)の昆布和えを作るのに「さざなみ」という昆布を使いました。
この中にはかなりの量のソルビン酸Naが入っているようで、便秘しらずの私が3日目に
便秘になりました(笑)。トイレに行ってきばってもウントモスントモ言いません。
普段は3分以内で終わるのに、今回ばかりは10分くらいかかりました。

しかし、食べるのを止めて1週間したら元に戻りました。
やっぱり、保存料が原因でした。
なぜなら、我が家の食卓には自然のものばかり並び、保存料が入っている食材は
ほとんどないからです。自分で作れる田舎だから出来ることです。
都会ではこうはいきません。スーパーに行けば添加物どっさりです。

したがって、いくらヤクルトのような乳酸菌飲料を飲んでも死んでしまうので効果が
薄れてしまいます。

これに対する対処法は乳酸菌を殺されても良いくらいたくさんとることです。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘の直し方について考えること(便秘対策編No3) [便秘の原因]

便秘の治し方の最後の記事になります。
これまで、5回にわたって連続記事を書いてきましたが、内容として

1.便秘を治したかったら、便を軟らかくしないといけない。
2.便を軟らかくすると、便意が生じるようになる。
3.便を軟らかくするもっとも優れた方法は乳酸菌を増やすこと
4.食料品や乳酸菌飲料の乳酸菌は食品の防腐剤で殺されている。
5.だから、いくら乳酸菌飲料を摂っても便秘が改善されず、悪化している。


おおまかに、このようなことを書いてきました。

特に、このような現象は都会に住む人々に顕著で、自然の漬け物を食べられる
田舎の人では便秘が少ないということになっています。


それでは、一番良い方法はどのようなものがあるでしょうか?
もっとも、この記事を読まれている方の中にはサプリメントにお金をかけけるなんて
バカバカしいという人や私の言いなりになりたくないという方もいらっしゃるでしょう。


しかし、どのような方法をとってもお金がかかります。
食品にしてもタダでは手に入らないし、これから紹介する自家製の漬け物を作ろう
としたって、お金はかかります。


だから、そのような方は最初からこの記事を読む必要はないでしょう。
お金もかけずに、そのままの方が良いだろうと思います。



ということで、その方法ですが、市販されている麹(こうじ)を使うものです。
麹の中には豊富な酵素と酵母菌が含まれていて、これが乳酸菌のえさになるものです。
昔から日本の食卓には麹漬けはありふれた食材でした。
ところが、食生活が洋風化するに従い、食べなくなってしまったんですね。

それでは乳酸菌はどうするかというと、お米を使います。
皆さんが毎日食べている米を炊いたご飯粒ではなく、生米を使います。


通販で、麹を買い求め、それで漬け物を作ります。
材料は大根、にんじん、きゅうりなど何でも良いです。
麹漬けの作り方はネットで調べてください。大なり小なりそれほど差はないと思います。
この麹漬けを作る際に、生米を1合あるいは米のとぎ汁を加えて漬けます。
これで、1から2日で食べられるようになりますので、これを毎日の食卓に載せればOKです。


ただし、注意事項が一つ
それはソルビン酸、あるいはソルビットと食品の成分表に書かれていたら、買うのを
やめてください。せっかくの酵素や酵母菌、乳酸菌が死んでしまいます。

しばらく、ソルビン酸やソルビットのような保存料を使わない食品を選んで食べると
先ほどの麹漬けの乳酸菌が腸内で増えて、便が軟らかくなり始め、早ければ翌日、
あるいは数日、長くても1週間くらいで自然な便意が生じるようになります。
ただ、長期に便秘になっている人はかなり便が固くなっていますので、麹漬けを食
べるのと平行して、何とか排便して出し切るようにしてください。
いくら上の方から軟らかくしても、下が詰まったままだと出にくいですから。


もともと、日本人の食生活は野菜と米が中心だったので、この状態に戻すだけです。
これで、腸内の環境が整えば、後はかなり楽になります。
これは、私が実際に行っている方法です。
本当に、2から3日で楽に出るようになります。
ぜひ、試してみてください。


ただ、漬け物を作るのが面倒という方にはサプリメントおすすめします。

麹菌と乳酸菌に大豆の食物繊維も入っている一石三鳥のサプリメントです。
ちょうすっきりと評判の「なかきれい酵素」


特に高齢の方は腹筋が弱くなってきているので腹圧を強くかけられないし
妊婦さんも、あまりいきみすぎると流産の可能性もあり、強くいきむことができません。
だから、便が軟らかくないといけないのです。
便が軟らかいと、軽く腹圧をかけるだけでするっと出るようになります。

それでは、これで終わりです。

みなさんも。便秘を解消して健康な生活を送ってくださることを願っています。

とりあえず、これでこの5回にわたったシリーズは終了します。

便秘サプリメントの種類や効果についてもっと知りたい方はこちらから
便秘サプリメント人気ランキング




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘の直し方について考えること(便秘対策編No2) [便秘の原因]

前回は便秘の原因となる防腐剤について書きましたが、便秘をひどくするのは
防腐剤だけではありません。


俗にコンビニ弁当といわれるファーストフードに近いものもそうです。


マグドナルドのハンバーガーは3年たっても腐らないという写真がアップされ
ネットで大騒ぎになったこともありますが、これも防腐剤の仕業です。
しかも、ソルビットではなく全く別の新しく開発されたものでしょう。当然企業
秘密とされているので、正体は不明です。
また、腐らないということは食品が分解されないということであり、私たちが
このようなハンバーグを食べているとしたら、腸内ではどんなことになってい
るのでしょう。ほとんど分解されず、吸収されるのは脂肪分と糖分だけかも
しれませんね。


余談ですが、腸内の善玉菌(乳酸菌)が減って、悪玉菌(大腸菌など)が増え
ると、腸内では悪玉菌が脂肪分の吸収を高めるらしいので、腸内環境が悪く
なればなるほど太るという研究結果も報告されています。
だから、ハンバーガーの防腐剤で、乳酸菌が減り悪玉菌だけ増えるので長
期間ハンバーグを食べ続けると誰でも太るのです。当然便秘にもなります。


これはコンビニ弁当も同じようで、最低でも24時間、夏の暑い環境でも腐らな
いようにするために、PH調整剤、防腐剤、各種添加物が加えられていますの
で、便秘にならないわけがありません。


あるコンビニ店主が、日頃から様々なコンビニ食を自分で食べて研究すること
も仕事の1つなので、毎日の食事のすべてが「コンビニ食」という時期があっ
たということです。


すると、ある時から原因不明の強烈な頭痛が起こるようになり、みるみるうちに
体調不良となって何をしても良くならず、仕方なしに病院にいってCTスキャンな
どで頭の中からすべてを精密検査したそうです。


その結果、医師から伝えられたのは、なんとも驚きの言葉でした。
「あなた何を食べていますか?栄養失調ですよ」という思いがけない診断結果
だったということでした。


コンビニ弁当は腐らず、日持ちを良くするために、揚げ物が主体となり、ビタミン
やミネラル、アミノ酸の元になる野菜はほとんどありません。だから、栄養失調
になります。特に300円以下のコンビニ弁当は揚げ物とのり弁の組み合わせです。
これで、栄養失調にならないわけはありません。
当然、腸内環境も最悪の状態です。便秘の大きな原因になります。


こう考えると、健康的な体を取り戻すためには自炊して、添加物のない食事と野
菜をたくさん摂る生活に買えるしかありません。
なかなか忙しい現代人には難しいことですよね。野菜も高いですし・・・。
こうなると、サプリメントを利用するのが一番早そうです。


日常の食品のいろいろなことが書かれています。






食卓の向こう側〈2〉 (西日本新聞ブックレット)



続く


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

便秘の治し方について考えること(便秘対策No1) [便秘の原因]

便秘の治し方について書いてきましたが、今回は対策編です。
これまで、便秘の大きな原因は便が固くなることで直腸に達しないので
便が出てこなくなり便秘になるということを書きました。


実際、私の体験でも、便意を半日我慢するだけで効果覿面!
すっきりと出なくなります(笑)


それは当然のことで、便が軟らかいと直腸の出口あたりまで便が充満して
ある一定以上の重さになると、直腸の出口を刺激して便意を感じるからです。
だから、ある程度下まで便が降りてこないと話になりません。


対策を考える前に一言

それは食品に含まれている防腐剤です。
この防腐剤で便秘がひどくなっている可能性があります。


便が軟らかいことの第一条件は腸内に乳酸菌や酵母が多いことです。
乳酸菌と酵母がお互いに支え合いながら働くことで、便の発酵が進み
軟らかくなります。つまり、十分な量の乳酸菌がないと発酵が進まず
固くなってしまうと言うことです。


ところが、今の食品にはソルビット、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸
カリウムという名称の防腐剤が使われています。
そのため、食品の持ちがよく、添加する量によっては1週間くらいカビが
生えたり、腐ったりしません。
それだけ、この防腐剤の殺菌力は強いものがあります。


問題は、漬け物、野菜などに含まれる乳酸菌や酵母がこの防腐剤の
作用で死滅してしまい、本来の働きを失ってしまっていることです。
私は秋田に住んでいますので、近くの農協スーパーで防腐剤の添加
されていない漬け物を買うことができます。


しかし、関東や地方の大都市圏で生活している人々が買える漬け物
にはほとんどソルビットやソルビン酸ナトリウムが入っています。
そのため、漬け物に本来入っている乳酸菌が死んでしまうだけでなく
一緒に食べたり、飲んだりした乳酸菌ドリンクの効果も半減してしまう
ことになります。


だから、ヤクルトを飲んでも便秘がよくならないということになります。
多くの方がこのことに気づいていません。
おそらく、こんなことを言うのは私ぐらいのものでしょうか?


仕事として臨床検査技師の職に就き、細菌に関してはある程度の知見
があります、だからわかることです。


かびない、腐らないという利便性と引き替えに新たな悩みを作ったのです。


昔は便秘症の人はあまりいませんでした。
これは昔から乳酸菌の豊富な漬け物を普段からたくさん食べていたからです。
乳酸菌は漬け物だけでなく、野菜にも残っています。
それは土壌中の植物性乳酸菌です。
野菜は洗ってきれいにしても少しの乳酸菌は残ります。
だから、生野菜は腸内の健康を保つのに大変有効なのです。


ところが、今の野菜は農薬でだめになってしまっているので、半分くらいは
死んでしまっているでしょう。おまけに最後は保存料にさらされてしまうので
もはや言うことはありません。


防腐剤の入った漬け物(漬け物だけではありません。お菓子、ラーメン、
パン、生菓子などあらゆるものに使われています)


おわかりでしょうか?
現代人は基本的に乳酸菌が不足しています。
だから、便秘になりやすいのです。


今日はここまで。
また次回に続きを・・・。


便秘によい乳酸菌と食物繊維が一緒に摂れる
リアルメイト・乳青





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

春先は便秘になりやすい [便秘の原因]

スッキリ!美人を目指そう♪40種類の善玉菌が生きたまま届く!

春先はどうも便秘になりやすい傾向があるようです。

●何となく、便意を感じられなくなった。
●ちょっとトイレを我慢したらそのまま・・・・。
●特に普段と変わりないのに便が固い。

などの悩みを感じている方は「春先の体調変化」が原因です。


春先はあなたを含めて、すべての生物が新しく活動を始める時期です。
そのため、体内での水分要求量が多くなるので、腸管から水分が知らない
間にどんどん吸収されます。


そうすると、あなたが思っている以上に便が固くなります。
そして、便が固くなると腸管の動きも鈍くなるので便意も感じにくくなります。


これが、春先の便秘につながっていきます。


こんな時はどうしたらいいのでしょうか?

まず、水分を普段より多めに摂ることです。
ただし、便秘になってから摂り始めても、あまり効果が現れません。
なぜなら、先が詰まっているのに上からジャブジャブ水を入れても
浸透しないからです。


このような時は、仕方がありません。
下剤効果の高いサプリメントがおすすめです。
一時の使用なら市販の下剤でもかまいません。


そして、少し出るようになったら、乳酸菌サプリメントを摂ることをおすすめします。



症状がダイレクトなため、直ちに乳酸菌を増やすのはオリゴ糖では難しいので
乳酸菌そのものを摂ることが一番です。


この乳酸菌は胃を通過してダイレクトに腸に届くので効果も高く、リピート率も高いので
ネットや口コミで評価が高いサプリメントです。


ニューヨークの世界発明EXPOでグランプリを受賞したものです。
この機会にぜひ試してみてください。
使用した翌朝からすっきり快適な毎日を送れ、体調もアップです。

スッキリ!美人を目指そう♪40種類の善玉菌が生きたまま届く!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

いろいろな方法を試しても便秘が解消しない原因のひとつとは? [便秘の原因]

便秘とは何と厄介なものなのだろうかと思います。

便秘で悩まないようにする最も最大の方法は食べないことです。
食べなければ出るものもない。


当たり前すぎて、誰も出来ない方法ですね。


私たちはエネルギーを食物でしか摂れないため、避けては通れない
過程です。食べないと生きていけないのですから。


腸内では乳酸菌が最も便秘に有効的な働きをしているのですが、
どうしても当たり前のことなので、薬で治せればそれに超したことは無
いのだが、便秘薬は一回使用すると、使わないと排便できない体にな
ってしまいます。


浣腸も同じ原理ですから、同じように習慣性になります。


便秘薬は本来毒薬を薄めて下剤として使っていることと同じですので、
使用回数が増えていくと、次第に腸間膜が肥厚してきて疲弊し効かな
くなります。


そのため、安全な方法としてオリゴ糖なんかを勧めるのですが、これは
人により効果がある場合と無い場合がります。


何故、人によって効かないことがあるのでしょうか?

それは、恐らく腸管内に存在する乳酸菌が少ないか、あっても活動を抑制
されているため、オリゴ糖というエサを与えても増えないのだろうと思いました。


その理由は、ぬか漬けです。
昔の人は地方ではぬか漬け、こうじ漬け、味噌漬け、しょうゆ漬けなどの
方法で大根、なす、きゅうり、かぶなどを漬けて食べていました。

そのせいでしょうか?
昔の人にあまり便秘症の人はいませんでした。


漬け物から摂る乳酸菌が十分あるので、腸管内で乳酸菌が働き、便がゆるく
なる結果便秘に徳仁が少ないのです。


オリゴ糖を試した方がいました。その方はあまり効果がありませんでしたが、
ある日、薬局でヤクルトBLという乳酸菌パウダーのようなものを購入し、1日
2回それをオリゴ糖と一緒に摂るようにしたそうです。


そうしたら、次の日から効果覿面、一発で治ったという話がありました。


これからも分かるように乳酸菌とオリゴ糖があって初めて最大限の効果を
発揮するのです。



要するに、今私たちが食べている食品にはほとんど防腐剤が転嫁されていて
これが乳酸菌を殺してしまっているため、便秘に成りやすいということです。


また、乳酸菌は土壌の中に多くいて、生野菜を食べると一緒に摂れるのですが
あまり野菜を食べなくなりましたし、水耕栽培などで作られたら、ほとんど
野菜のカスを食っているようなものです。


また、野菜には必要な酵素類も多く含まれていますので、私たちの身体は
消化酵素不足になっていて、これだけでも腸管の働きが弱くなっています。


この場合は毎日酵素などの酵素ドリンクで補うのが良いでしょう。


いずれにしても私たちには酵素や乳酸菌が不足しているようです。


カルピス、乳酸菌飲料「カルピス 国産白桃」を期間限定発売
小林製薬、乳酸菌栄養補助食品「蜂の子EX」を通販限定発売


このように製薬各社が乳酸菌の重要性に気付いたようで、今年に入ってから
相次いで乳酸菌商品を開発し販売を始めています。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

何故便秘になるのか? [便秘の原因]

前回は便秘に悩む男女比が1:9というお話をしました。

今日はどうして便秘になるのか?です。

6割の女性が便秘に悩んでいると言われています。

確かに女性の場合には男性と違って肉体的に便秘になりやすい条件があります。

例えば

黄体ホルモンの作用があります。女性は月経周期に応じて黄体
ホルモンが分泌され、周期的にその量が変化します。

これは女性の排卵に伴い必要な水分を腸管から吸収する働きをします。
その結果、便が固くなり便秘になりやすくなります。


また、骨格から骨盤が広いため、腸管がすっぽり収まってしまう
ような構造になっていて、腸管の運動が男性ほどスムーズでは
ありません。


そして、もうひとつは男性と比べて腹筋が弱いことが多く、トイレで
いきんでも腹圧が高くならないため、押し出しする力が弱いことです。


このように、女性は男性に比べて肉体的になりやすい条件が揃っています。


ここまでの話でがっかりされたかもしれません。


でも、それ以外にもっと重要な原因があります。


それは「便意があっても排便を我慢する」ことです。

これが一番いけないことです。
便意を我慢し続けていると次第に便意が感じられなくなります。
そうすると、何日もトイレに行かない習慣が出来てくるのです。


私たちの腸管は有益な栄養を吸収して有害なものを排泄するという重要な役割が
あり、それは便意があって初めて行われます。


便意は、胃に食物が入った時、腸管の中を食物がこすれて刺激された時、
便が直腸付近まで到達した時などに刺激されて生じます。


ところが、便意を我慢していると、次第に腸管が刺激に慣れてきて便意を
感じなくなります。それと同時に腸管の運動がにぶくなります。


このために便秘が続くようになるのです。


そのためには、きちんとした排便習慣を付けることが大事で、我慢しないことが
肝要です。そうすれば、無理なく排便が起こります。


それでは、便秘になった場合にはどうすると良いのでしょうか?


1)大量の水を飲む
  これはあまり効果がありません。先がつまり気味なのにいくら上から水を
  流しても通らないし、余分な水分は吸収されて尿となって出てしまいます。

2)食物繊維を多く取る。
  これも普段から取らないとダメです。

3)牛乳をたくさん飲む
  少しは効果があるかもしれません

4)ヨーグルトを飲む
  ヨーグルトには乳酸菌が入っていて、腸管の運動を助けます、。しかし、多くの
  乳酸菌飲料に入っている乳酸菌は1~種類で腸内にある種類の乳酸菌を
  補うまでにには至りません。また、大部分の乳酸菌は胃酸の作用で死滅し
  腸管まで届きません。

5)運動を行う
  運動は腸管のぜん動運動を助けますので毎日行うことが必要ですが、妊婦
  さんお場合には過激な運動は禁物です。

いずれも、便秘に効果があるとされている方法ですが毎日行わないと効果が
薄れます。

ともかく、便秘になった場合に私のおすすめする方法。

1)オリゴ糖を試す。
 何故、オリゴ糖なのか?
 便秘の最大の原因は便意を我慢することにあるという話をしました。
 オリゴ糖はこの便意をもう一度呼び起こす作用をします。

 そのしくみは

 オリゴ糖は乳酸菌の発育の元になるエサです。
 腸内にオリゴ糖が到達すると、乳酸菌が増え始めます。そして、
 酢酸や乳酸を分泌します。

 酢酸や乳酸は腸内のPHを酸性にして大腸菌などの悪玉菌を
 減らしていきます。便秘の原因のひとつが悪玉菌です。

 ついで、この乳酸と酢酸が腸を刺激して便意を感じるようになります。
 さらに、乳酸菌の働きで便が軟らかくなり始めます。

 水はいくら飲んでも上で貯まってしまいますがオリゴ糖は便の
 中に浸透していきますのでその効果が出ます。

 おわかりでしょうか?

 時間がかかるかもしれませんが、便意が生じるようになります。
 
 これ以外に潤性蘇菌というのもあります。これもオリゴ糖と同じ働きを
 します。

 以上を参考に考えてみてください。






 参考HP



便意解消サプリメントランキング 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
便秘の原因 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。